タグ:施設見学

一日の内に2~3カ所を巡って行く委員会の施設見学ツアー。後半は鳴尾浜を離れて深江浜に移ります。
ほぼ海沿いに移動・・・・。
阪神沿線は海沿いに広がる平地で、港が数多く点在。埋め立てて出来た人口島(浜)に食品工場はじめメーカーさんの工場などが数多く集まるんですよ  

昼食を「櫻宴さん」でいただいて満腹状態~(^-^)
深江浜にある『キューピー神戸工場』へ向かいました。一昨年に作られた比較的新しい工場。電車だと少し不便そうですね  車で来場してる方が多かったです。

kewpie
撮り方の問題....笑  なんか・・・・キューピーちゃんが怖い?!
入り口でお出迎えしてくれました。

kewpie2
おおぉぉぉ・・・ちびっ子が好きそうな仕掛けが随所に~~笑。 建物ホールには「食育」を楽しんでできる遊びがホントにいっぱい。親子で来ると絶対楽しそう

kewpie3
食育と色彩学の融合~~ 楽しげなブロック。

kewpie5
食を通して数字の学習。キューピーさんが説明しながら教えてくれます。

kewpie4
このモニター、めっちゃおもしろいやん て事に気づき始めた参加者一行。『あっっ上にカメラッッ』 どうやらモニター上部のカメラがこちらを撮ってるんですねー。画面に映ると何故か不思議、顔が野菜に変わってる(笑) わたくし、カボチャ女子です。

さてここからが本題(^-^) 予約していた「マヨネーズコース見学」スタート!!
 見学予約はネットからでも直接可能(但し16人以上は電話必要)  ネットには空き情報(○×)が出るので予定も立てやすいですね。

kewpie6
映像を見ながら、マヨネーズの歴史・キューピー創始者の思いなどを学びます。

キューピーの創業者:中島董一郎氏が大切にしていた信念、それは【楽業偕悦】(らくぎょうかいえつ)
仕事とは、同じ目標に向かって同じ志を持つ人たちが互いに協力・一致団結し合って成し遂げていくということ。そうすれば、そこに「共に仕事をする本当の喜び」が生まれるんだと語っていたそうです。
一人々が少し高い目標を設定し、そこを目指して頑張るんですって。もちろん互いに協力し合いながら。そうする事で最終的に大きな目標に社員皆が辿り着ける、真面目にコツコツ努力することが如何に大切かを説いてるんですね。 【偕】(かい)←ともに、一緒に 【悦】(えつ)←(心的に)うれしい気持ち

奥深い・・・・ 仕事のやりがいに通じるもの 感じますよね。


kewpie9
学習の後は試食~ヾ(´ー`)ノ めっちゃきれいなんですけど・・・。

さすがキューピー マヨネーズ 整列~~。
kewpie10
キューピーディフェがある\(◎o◎)/! 福山さんのCMー。

な・な・ななななんと 今からこの全種 試して食べられる~~。
kewpie11
キューピーさんが用意して下さってたカット野菜。好きなものを好きな様にかける(笑) そしてお味見・・・
私は「キューピーエッグケア」(卵不使用)を。 卵のないマヨネーズがどんなのか知りたくて。卵入ってないのに・・・マヨネーズのコクがあって不思議すぎー。
ガイドさん曰く「使用材料によって生みだされる」独自技術なのだそうです。

そしてマヨだけじゃない! ドレッシングもこんなに~~
kewpie13
見慣れた物から、見たこと食べたことないものまで一気に・・・・。

中でも、ダントツ皆さんの人気大だったもの
kewpie14
ピリ辛テイスト、これ・・・完全中華の味(笑) 食べてるのレタスなんだけど (^^; なんかねー、もう棒々鶏食べてる感覚です。野菜どんどんイケますーーーこれ。

映像視聴ー試食ー工場の生産ライン見学、トータル約1時間半。充実過ぎる工場見学でした。

kewpie15
ロビーにあるアンテナショップ。コープのお店には置いてない、と言うか近所のスーパーでも見かけないドレッシングを記念に購入~♪
お店のお姉さん『いつでもここに来てお買い求めくださいね』ニッコリ

お土産に「キューピーハーフ」を1本 いただきました。

kewpie20

もうすぐ夏休み、ぜひ親子で訪れてみてください (^-^) 
食育としてもオススメですよ。キューピーマヨネーズの内蓋シールはどーやって貼られるのかトリビアネタも楽しいです。
生産ラインでフル稼働のロボットアームたち、一糸乱れぬ充填作業ライン、テキパキ々...ひたすらに箱を組み立て続けるスゴ技アームのチームプレー、近未来感が満載で。魅了されること絶対、間違いナシでしょう~~。

【尼崎21世紀の森】 
今回の見学ツアー最終地として訪れた場所。深江浜から20分程度、大庄からはずっと南に下った所にあります。
forest
以前にコープこうべの森として植樹した区域で、森づくりコーディネーターさんに案内していただきました。
森づくりに掛ける思い、ここが森になるまでの100年計画論、どれも貴重なお話でした。
自然を破壊してしまった代償は大きくて・・・でも消し去ってしまった自然は、もう一度作り上げるしか無いんですよね。どんなに時間が掛かっても子供たちの代へと引き継ぐときまで。

初夏の見学ツアーは終わっちゃいました   
次は秋に計画中です (^-^)

 <<参照リンク>>
キューピー神戸工場
尼崎21世紀の森「わたしと森の物語」
兵庫県公式サイト *絵本「100年の森の物語」(PDFファイル)


にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

前編からのつづき>>>前編はこちら

『めっちゃお腹空いたんですけど~~』
 (´ヘ`;) キュゥゥゥゥ.....グーー!!!(恥っっ)
腹ぺこ状態でまず向かったのは昼食先(予定してた)の【櫻宴~櫻正宗記念館~】さん。
sakyraen3
櫻正宗と言えば日本酒のトップレベル級メーカーさん! 東灘から西宮一帯は「灘五郷」と呼ばれる日本一の酒どころ。沢の鶴・菊正宗・白鶴etc.....もうCMでお馴染みの酒造会社がずらりです。

sakuraen
今回お食事先で予約したのは「櫻宴」さん、櫻正宗酒造が運営される記念館の中にあるお食事処。めちゃくちゃ人気のある所なので、行かれる方は事前予約をオススメします (例え一名でも・・・)笑

団体予約での食事、私たちは【酒蔵御膳】をいただきました。
sakuraen2
前菜として数種のおかずを先通し、「時雨煮 美味~、そばヒンヤリしててサイコーッッ」 あっと言う間に完食・・・と思いきや、メインをすっかり忘れてました(笑)←後から来るから忘れかけ。

sakuraen4
今回のメインは大きな鯛の煮付け(兜部分の大きさにみんなビックリ!!) ちなみに酒蔵御膳のメインは週替わり、そこも楽しみ~♪ 粕汁も付いてます(^-^) これがもう美味しいのなんのって・・・。

お料理の下敷きで見逃しそうでした 追い水のトリビア書かれてます。
sakuraen5

館内には至る所に展示品が飾られてて、資料室に入るのも見学も自由です。お食事しない方でも見学プランでぶらっと気軽に訪れられますよ。(カフェもありました)
sakura6
このタイプの電話機、トトロの映画で見た気がする~(^^; サツキがお父さんに掛けてた・・・。ダイヤル式なら実家も昔はそうですけどね(笑) 

sakura7
出た!!!樽積み 神社でよく見るパターン。

sakura2
何かはわからないけど・・・すごい歴史だけは感じます
sakura10
お土産店に試飲のコーナーもありました(お車の方はダメですが・・・)

お酒各種、お土産にどうぞ~
sakura11

とても落ち着いた色調の館内、ぜひ訪れてみてください(^-^) 
お食事処「櫻宴」は二階に、カフェは一階(入り口そば)にあります。
sakura8

品数的に足りるかな~~・・・なんて予約時点で抱いていた不安は一蹴(笑) あの魚の兜と酒粕食べたら満腹ですよ 完全に(笑) 私、結構大食いですけど、「めっちゃ食べたわ~」て感じでした。


いよいよ施設見学後半へ つ・づ・く・・・・

回った先がたくさんありすぎて (o_ _)oすんません。。。一度に載せきれないっす(苦笑)

 参照ホームページ
灘五郷酒造組合
櫻宴~櫻正宗記念館~


にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

先週末に訪れた施設見学バスツアーの情報を載せたいと思います。先週はもうずーーーーっと雨ばっかり... 正に梅雨の真っ最中 予定前日まで降りっぱなしだったから めちゃくちゃ気を揉みました。ところがね(笑) ところがです。当日朝起きたら太陽が!!!
キターーーッッッ(゚ロ゚;)エェッ!? ツイてる。ツイてますよ これはもぅ。

大庄店を拠点に活動のサークルさん方々もご一緒、総勢23名で行ってきました。
(今までの訪問先は旧ブログ:過去記事で)←こちらをポチッと!

【訪問先その一】 コープこうべ鳴尾浜太陽光発電所(in鳴尾浜)
午前中に訪れました。場所は西宮市鳴尾浜。コープ大庄から車で10分程度です。近くには「鳴尾浜球場」(阪神タイガースの2軍選手用)がある事でも知られてます

naruohama

発電所と言う名だけど、設置されてるのは「配送センター」の屋上。ここはコープこうべの主力物流センターで、これから配送へと向かうトラックがいっぱい。尼崎や宝塚、豊中、茨木、箕面etc...。

入り口入ると吹き抜けコーピーがお出迎え。向こうが透けて見えてまーす

naruohama3

まずは「コープこうべ電気」の事を学びます(^^)
electricity

地球がダメージを受け続けてる現状をわかりやすい解説で教えていただき、これからの課題やコープこうべ電気が掲げている「再生可能エネルギー」のことなどを学びました。

  <<日本のエネルギーで国産エネルギーの割合は?>>
    39%    19%    6%   さてどれ??
  【answer= ↓下記の画像にヒントあり↓】

配布冊子(ガイドブック) 日本は食料もエネルギーも海外頼みであることがわかります。
electricity10

【コンセントの向こう側にあるもの】 
それは地球の未来。
東日本大震災以降、原発を見る国民の目が段々と変わりつつあります。コンセントの向こう側に絶えず心配尽きない物を見据えるのか、一人々の強い意思と願いで自然派に還っていく決意を固めるのか、今の日本は岐路に立たされてる様にも思いました。

エネルギー資源として大半を海外からの輸入エネルギーに頼るしかない日本の現状、このまま「原発との共存」「他国からのお助け」に依存していて良いのだろうかとすら思えてしまいました。

electricity2
階段上がりきって屋上へ。ε=ε=(;´Д`)ゼーゼーハァハァ...
Σ('◇'*)エェッ!? 屋根がパネル? パネルが屋根?...。屋上一面に設置された太陽光パネル、時間は正午近く 今まさにフル稼働状態~。

これからの未来を作っていくのは子供たち。抱えきれない不安とリスクを押しつけるのが大人の役目だなんて...。たかが電気、されど電気。どーすればコンセントの向こう側に安心と安全を見せてあげる事ができるのか、参加した全員が思ったことでしょう。

【訪問先その二】鳴尾浜リサイクルセンター
場所を少し移動....センター内(歩・歩・歩) 
配送センター裏側で稼働中の「リサイクルセンター」を見学。主に店舗で回収されたリサイクル資源「ペットボトル&フタ」、段ボールなどの紙資源etcが一同集結ーーと、ここへ運ばれてきます。 各工程で選別、圧縮作業を請け負っている事業所なんです。

support3

A型就労継続支援事業所『ゆうあいサポート(株)』の皆さん。運ばれてきたリサイクル資源の中の異物を除去したり、圧縮作業(プレス機)への振り入れやまとめ作業など・・・・。
ゆうあいサポートは、コープこうべが100%出資する子会社

recycle2
    フタ・フタ・フタ・フタ・・・・・・・

recycle
  ↑ バッキバキに圧縮~~~ここから更にリサイクル、新たに生まれ変わりを遂げる為、別工場へと運ばれていきます。

support
  各店舗から回収した段ボール、ベルトに乗せて上へ上へ・・・

support2
 この先には・・・・屈強なプレスマシーンが (゚Д゚≡゚д゚)エッ!? サヨーナラーー

recycle4
 飲料系(特にビール)の箱は、頑丈な造りから各店舗でも解体されずそのままの形状が多いそう。
 でも、大丈夫です!!安心してください。

recycle3
  『ちゃんとギュギュッッと圧縮ですよ』(^^)
これも更なる再生へと変化 「はやく形を変えたいのー」と囁き合うこれらをまとめて別工場へと出荷していきます。

就労継続支援A型事業所は、障害のある方と雇用契約を結び「給料制」の形を取るお仕事場。
一般的な就労が困難な方でも、必要な支援と能力開発などを受けながら「手に仕事を持つ」を実践しています。
見学担当して下さった職員さん曰く
「支援・見守りばかりや、慈善を出すとこの事業は続かない」と・・・。
大切なのは障害のある方が生涯に渡って仕事を通じて自立をして行けるように見守り、段階に応じて能力開発などへと繋げていくことなんだって話されていて、改めて凄い事業なんだって感じました。

生活に直結している「でんき」のこと、「ゴミ問題」のこと
いろいろと学ばせていただきました

【後半:キューピー工場編へと・・・つ・づ・く】 まもなくアップします(苦笑)

 参照ホームページ
コープこうべ電気
ゆうあいサポート


にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加
ページトップボタン